念願~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
昨日、行ってきましたぁ~
念願のコストコぉ~


でっかいカートやなぁ~!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
カートの大きさにもびっくりしましたが。。。
段差のない巨大エスカレーターに感動


すごぉ~い!!手ぇ離してもカートは止まってるぅ~°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワー♪
平日なのに、すごいお客さん
広い店内に、高く積み上がった在庫の数にも。。。
さすがに「倉庫」って言うだけあるわぁ~「(゚~゚o)ウゥーン
食料品
から日用品
まで
すべてがアメリカンサイズ


確かにこんなでっかいカートいるわ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
お昼はもちろん
コストコ名物
自分で作るビッグホットドッグ¥260(フリードリンク付)
どんぶり鉢並みのクラムチャウダー¥300
ホンマに美味しぃ~o(>▽<)oお腹いっぱぁ~い( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
のクラムチャウダーはもちろんお買い上げぇ~
こんな大きな缶2個セットで¥1,000


ちょっとしょっぱいから、牛乳入れたらⅤery Good!!v('▽^*)ォッヶー♪
あれだけデカいデカいと連呼したカート
レジの前では、こんな状態になってましたぁ~


やばっ!!買い過ぎた!?||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!

念願のコストコぉ~



でっかいカートやなぁ~!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
カートの大きさにもびっくりしましたが。。。

段差のない巨大エスカレーターに感動



すごぉ~い!!手ぇ離してもカートは止まってるぅ~°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワー♪
平日なのに、すごいお客さん

広い店内に、高く積み上がった在庫の数にも。。。

さすがに「倉庫」って言うだけあるわぁ~「(゚~゚o)ウゥーン
食料品


すべてがアメリカンサイズ



確かにこんなでっかいカートいるわ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
お昼はもちろん




ホンマに美味しぃ~o(>▽<)oお腹いっぱぁ~い( ̄3 ̄)=3 げぷぅ


こんな大きな缶2個セットで¥1,000



ちょっとしょっぱいから、牛乳入れたらⅤery Good!!v('▽^*)ォッヶー♪
あれだけデカいデカいと連呼したカート

レジの前では、こんな状態になってましたぁ~



やばっ!!買い過ぎた!?||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!
この記事へのコメント
ちょっと買いすぎでないかい?(笑)
車にちゃんと積めましたかぁ?
カートが止まるエスカレーターは
近くのスーパーにもあります。
最初はとっても感動しました!
コストコというのは、でっかいディスカウントストアーのことなんですか。
私の町には、いわゆるスパーしかなく、隣町に行くしかありません。
小さくはありませんが、ここみたいに大きくはありません。
こんなのがあれば、楽しいんでしょうが・・・
残念です。
会社も退職されたんですね。
ひとまずお疲れ様です。
巨大ディスカウントストアですね!
売っているもの、何でも大きそうですね。
お得感がありそうです。
ウチの近所にも出店してほしいかも!
ついに 行ってきましたか!コストコ!
ホットドッグ 美味しいですよね!
私も 何回か食べましたけど また 食べたくなります。
クラムチャウダーも美味しいんですね。
今度 買ってみます(*^_^*)
買いすぎるっていうの よく分かります。
レジで支払う時に 「えー こんなに買っていたんだ!」と 真っ青になっています。
カートに入れているときは そんなこと頭にないんですけれどね・・・
やっぱり。。。
なんとか車には積み込んで、無事全員
カートが止まる原理が知りたい
コストコは今、全国で7店舗ぐらいかな
私の
量も多くて、すべてが安いんですが。。。ガソリン代使って行ったら同じでしょうか
でも、とぉ~っても楽しかったです
「かぜひき指数」面白かったのでマネっこしちゃいました
有休に入り、毎日満喫しております
コストコ
入会金が必要ですが2回行けば元が取れるぐらい安いですよぉ~
近くに出来るといぃですね
行ってきましたよぉ~
楽しくて、ついつい買い過ぎちゃいました
周りの人の視線が気になりました
ホットドッグは自分で作れるのが面白いですね
クラムチャウダー
もぉ少し近ければいぃんですが・・・神戸にも出店予定があるらしくとても楽しみです
コストコってホント興奮するよね。
めっちゃ楽しい♪
でも、そんなに買ったことない・・・
一体いくら分買ったん?
どれも結構大きかったり、量が多かったりするから
冷蔵庫に入らんかったっていう人もいるけど、大丈夫だった?
九州のコストコが、一番最初に出来たらしいですね
ホント、興奮しすぎて40点は買っちゃいました
すべて量が多くて、デカいので1つの単価¥1,000はしますよね
それぐらい買っちゃいました
そぉ
うちの近所にもコストコあります!
もうアメリカに買い物に行った気分ですよね。特に家電がおいてあるコーナーとかって日本人はこんな展示していたら買わないよなぁ・・・って感じです。
レジを通ったかどうか、出口でレシートでチェックしますが、これまたいい加減なところがアメリカ!って感じます。
店員は日本人でしたけど・・・
近所にコストコがあるんですか
商品は日本のモノでも、サイズがアメリカンですよね
陳列も日本のスーパーではあり得ない豪快さですよね
そぉそぉ最後のレシートチェック
点数は見ますが、カートの商品までは数えないので「意味あんの
でもバッグの中をチェックされてる方もいましたよ